XOJOで日付を扱う
もっと良い方法は多々あると思いますが日付や曜日を扱う場合に以下のような感じにしてます。 classとか使って再利用できるようにすればさらに便利に使えると思います。 以下参考までに — dim weekDayL… 続きを読む »
もっと良い方法は多々あると思いますが日付や曜日を扱う場合に以下のような感じにしてます。 classとか使って再利用できるようにすればさらに便利に使えると思います。 以下参考までに — dim weekDayL… 続きを読む »
今回のサンプルプロジェクトはタブブラウザであるが、単純なブラウザなら簡単に作れる。 Xojoをダウンロードした方はぜひ試してもらいたい。 TabbedWebBrowser.xojo_binary_project 例のごと… 続きを読む »
DownloadContainer.xojobinaryprojectを動作させる。 動作的にはダウンロードボタンを押すと別ウィンドウが開いてファイルをダウンロードすると共に進捗をバーで表示するという単純なものだ。 今回… 続きを読む »
RaspberryPi4 Raspbian busterにて XojoのサンプルプロジェクトContainerControlExample.xojo_binary_projectを動作させてみた。 まず母艦のLinuxに… 続きを読む »
結論から言えば問題なく動作しました。以前のRaspberryPi2,3の記事を参考にどうぞ。 RaspberryPiをXojoでプログラミング
いつからだったかXojoのラズパイビルドライセンスが無料になったので紹介したい。できることはラズパイ用のデスクトップおよびコンソールアプリの開発である。WindowsPCを用いてクロス開発を行うことができる。Macもしく… 続きを読む »
consoleアプリケーションで簡単なグラフ的なイメージデータを生成する必要がありテスト。GUIアプリでも使えるけど最終的にデータベースかCSVなどから値を読み込んでグラフ化に利用する予定。以下のは800×400pixe… 続きを読む »
非力なRaspberryPiでグラフィカルなXojoサンプルプロジェクトを動かしてみた。 ガクガクになるかと思いきや結構まともに動いた。 recordMyDesktopというアプリでデスクトップキャプチャも撮ってみました… 続きを読む »
ubuntu16.04LTS環境でのファイル移動でバグ? moveFiletoが動作しない。 エラーも出ず。 同コードでwindowsでは動作する事からxojo側のバグと思われる。 shellでmvしようかとも思ったけど… 続きを読む »
cookieもxojoなら簡単だ。 cookieを登録する場合はsession.cookies.set session.cookies.valueでサクッと読み込む事ができる。 以下サンプルです。 サンプルは停止中 テキ… 続きを読む »