owncloud9.1をインストール

投稿者: | 2016年11月16日

遊んでいる自宅サーバーSSL実験機にOwnCloudをインストールしてみた。現在のバージョンは9.1.2です。
すでNginx+PHPのインストールは済んでいたので気楽にアーカイブをダウンロードしurlにアクセスすればウィザード的なもものが起動して簡単にできると思っていたが結構ハマった。

まず初めに普通はURLを開くとユーザー設定やらDB設定やらの画面が開くはずだが

502 Bad Gateway

と表示される。
こいつは原因は不明だが
sudo service php5-fpm restart
で解決し再現しないことからあまり気にしないことにした。

ocinst

無事ウィザードに従いセットアップ完了となったわけですが今度は

404 not found

NginxとOwncloudの悪いのか!?
大体ネットの情報ではapt-getでインストールが多く、同じようなエラーが海外の英語の記事が大半。
英語を解読しつつ原因を探るとどうやらrewriteに問題があるらしくnginxのコンフィグに設定を加えてやる必要があるようだ。
https://doc.owncloud.org/server/9.0/admin_manual/installation/nginx_examples.html

のWebサイトを参考に修正し無事解決。(さらっと書いたが2時間かかった)

ocloginPhoto-2016-11-16-11-07-48_9328

最近OneDriveの容量が減ったりいろいろあったんで2Tのオンラインストレージは結構使い甲斐がある。
一応動画ファイルがあったりするので最大アップロードファイルサイズは4Gにしている。

iPhoneにもOwnCloudアプリを導入し大容量ストレージをゲット。今まで中途半端に動いていたサーバーが有効に活用できるようになった。
他のクラウドストレージと同様にモバイルやPCからアクセスできるので写真の共有など容量を気にせずにできるので結構使える。
自宅サーバを遊ばせている人にはお勧めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です