投稿者: | 2012年1月15日

トステムの門を自力で施工した。
材料は地元のジョイフルホンダで大体そろえた。
人が通る門と駐車場の門は別になっています。
門扉は共にTOEX。

http://toex.lixil.co.jp/

その他、ブロックとガラスブロック。
ポストは奥さんの要望でディーズガーデンさんのものを地元の取り扱い店に取り寄せて頂きました。

http://deasgarden.jp/

部品代は、一番高価なものが駐車場の電動はね上げ門扉。
次が普通の門扉でしょうか。

ポストもそこそこの値段します。

電動はね上げ門扉は施工の途中経過を写真に納めるのを忘れてしまいありませんが、簡単に施工手順を説明すると、

1.左右の支柱を立てる。
2.門扉を取り付ける。

凄く簡単に書くとこんな感じ。

もう1つの門のほうは、ブロックを積みポストと外灯、インターフォンを取り付ける。
外灯とインターフォンは家からケーブルを引っ張ったので塩ビ管に長いケーブルを通すのに苦労した。

 DSCF2188

このあと防水処理とモルタルで目地を埋めジョリパットのような装飾性塗材を塗る。

DSCF2232R0010886

素人仕事の割にはかっこよくできた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です