PDF作成のために仕事で使用しているWindows8 PCに、以前購入したScanSnapに付属していたAdobeのacrobat standerd ver8を入れたのだがOffice2010からの印刷の場合にプリンター一覧にPDFが出てこない!
ブラウザからの印刷ではPDFが選べるのになぜ?
Adobe自体は起動するのにPDF印刷ができない。
そんなこんなで調べた挙句、どうやらこのバージョンはVistaあたりまでしかサポートしていないらしい、そんでOfficeも2007まで・・・
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/5918.html
Acrobatを単体で購入すると結構値がはるので最新版を購入するか迷うところです。
仕事で使用するので買おうかなとお思いますが、ver8が無駄になるなぁ。
ちなみに現在のバージョンは11でamazonでは3万以上します(汗
Adobe Acrobat 11 Standard Windows版
※ブラウザからは出来たと書きましたが、GoogleChormeの機能でacobatとは無関係でした。