WordPressを導入

投稿者: | 2012年5月21日

誕生した息子の成長記録を書く用に自宅サーバへWordPressをインストールした。
なんでWordPressかと言いますと、次のような理由からです。

  • 自分(家族含み)だけ見れればいい

他人には見られたくない写真や、個人情報を載せることが考えられる。

  • 自宅サーバへ簡単に導入したい

先にプライバシー的な理由もありますが、サービスの永続的な利用を考えているのでデータを自分の手の内に入れておきたい為です。今日で終了のような無料のサービスでは困るのです。

  • WindowsLiveWriterで編集したい

WindowsLiveWriterの使い勝手が良いので使いたい。
Word文書のように編集ができるので、編集が楽だし画像の貼り付けもドラッグ&ドロップでできます。
私の場合、ココログの編集もWindowsliveWriterで行っています。

自宅サーバはすでに他のphpで動作するCMSが導入はすごく簡単でした。
mysqlのデータベースを作成しwp-config.phpをちょこっと編集するだけの簡単インストールでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です