androidアプリ開発の入門本は数あれど、Linuxでの開発環境構築の紹介はあまりない。
というか、ネット上には環境開発を紹介したwebサイトはあるが、どれもちょっと情報が古かったりする。
そんなこんなで自分もやったことを忘れないようにLinuxでのandroidアプリケーションの開発環境構築を備忘録としてメモしておきたい。
Linuxはubuntuを使うことにします。
まずはubuntu12.04LTSをインストール。
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1204-desktop-ja-remix
からubuntu-ja-12.04-desktop-i386.isoをダウンロードしbrasoroでインストールCDを作成。
だいたいデフォの設定でインストール。
今日はとりあえずここまで