エアコン壊れる?

投稿者: | 2013年8月6日

基本私は日本製の家電製品はもとより、日本車、日本のメーカーのカメラなど日本製の製品は信頼性が高く壊れずらいと思っており、多少値段が高くとも日本のメーカーの製品を買うことにしていた。

が、しかし!
我が家のパナソニック製のエアコンが3年足らずで壊れた??
日中は家にいないのでもっぱら夜寝るとき少し使うくらいの状態で、そんなに過酷な使い方はしていない。
風は出るが、冷たい風が出ない。
試しに暖房にしてみると、今度は風も弱い。ほぼ弱い送風って感じだ。
ちなみに室外機が回っているようだが熱い風が出てないので、コンプレッサーか!?
これはもう個人が解決できる感じではない。

取り扱い説明書を見ても、フィルターを掃除しろみたいな事しか書いてなくやもなく修理かといったところ。

保証関係を調べてみると、1年保証。冷媒にかかわる部分は5年保証らしい。
あぁ、日本の家電のもの作りもこんなレベルになったのか?
はたまたはずれくじを引いたのか?

せめて冷媒関連で5年保証が適応されるのを祈るばかりだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です