USBストレージ(写真等バックアップ用)
写真や動画でスマホの記録領域がパンパンの人もいらっしゃると思うが、家族の写真は消し難く溜まる一方である。私の場合も、最近の高画質なデジカメ写真や4Kビデオ映像のデータとか1つあたりの容量の肥大化もありスマホやデジカメ、ビ… 続きを読む »
写真や動画でスマホの記録領域がパンパンの人もいらっしゃると思うが、家族の写真は消し難く溜まる一方である。私の場合も、最近の高画質なデジカメ写真や4Kビデオ映像のデータとか1つあたりの容量の肥大化もありスマホやデジカメ、ビ… 続きを読む »
GooglePhotoの容量無制限のような環境をサブスク無し手に入れる事を夢見て導入したQNAP製NAS「TS-133」だったが結論としては、Googleは凄いという事を再認識した。 保存容量は大容量なHDDを容易するこ… 続きを読む »
QNAPのNAS(TS-133)を導入して約1か月が経過した。 今まで撮りためた36万枚の写真をまずはLAN経由でコピーしたわけだが、QuMagieがこれらの写真のサムネイル作成&解析する時間が非常にかかった。 それがよ… 続きを読む »
デジカメの写真やビデオカメラの動画、家族のスマホの写真などをまとめて保存する領域としてQNAPのNASを導入した。今回導入したものはQNAPの製品の中でも比較的安い1ドライブタイプのものでTS-133である。 RAID1… 続きを読む »
■apcupsdパッケージをインストール $ sudo apt install apcupsd ■apcupsd.confの設定 ~参考~ BATTERYLEVEL・・・バッテリーの残量が指定したパーセンテージを下回った… 続きを読む »
SATA規格でSSDとしては現在は速くはないけど、写真の管理のために冗長性と速度を両立するためにQNAP制のPCでも使用できるRAIDユニットを購入してみた。取りあえずCurcialの2TBのSSDを2… 続きを読む »
ASUS Z87-PROというマザボで簡易ファイルサーバとして2THDD×3でRAID5を組んでいたが突然PCがハングアップしうんともすんとも反応しなくなった。 やむを得ず強制的に再起動するも、OSは起動しない。 HDD… 続きを読む »
新しいUbuntu18.04LTSがリリースされたが今だメインでは16.04LTSを使用している。 今回は試しに18.04LTSをインストールしてみた。 インストールしたPCはASUSのタブレットPC B121である。 … 続きを読む »
SSDが安くなってきたので家のPCを順番にSSD化しようということで、今回メインのデスクトップのHDDをSSDに換装した。 先日ノートPCを購入したときに廃棄しようと思っていたデスクトップであるが、なかなか出番が減らずそ… 続きを読む »
アプリケーションのセットアップを進めているとSSDの容量が切迫してきた。 まだ余裕はあるが後々のことを考えると十分な容量を確保しておきたい。 そこでどうせ購入するものだし、予算の都合で来月にしようかと思っていたセカンダリ… 続きを読む »