ASUS Onboard RAID5 Degraded

ASUS Z87-PROというマザボで簡易ファイルサーバとして2THDD×3でRAID5を組んでいたが突然PCがハングアップしうんともすんとも反応しなくなった。 やむを得ず強制的に再起動するも、OSは起動しない。 HDD… 続きを読む »

カテゴリー: PC タグ:

RaspberryPiのSDカードが壊れた

表題の通り自宅サーバを運用していたRaspberryPiサーバが壊れた。 壊れたと言っても本体ではなくSDメモリが書き換えられなくなり暫く気が付かずにいたが、何かの拍子で再起動した際に発覚。 再起動後、2017年の年末の… 続きを読む »

Nginx+SSL SSLの更新

k2-y.comのnginxに設定しているSSLを更新する時期がまじかに迫ってきたので今回は記録。前回はどうやってやったのかを忘れてしまったので メモ。私はSSLストアにてもっとも安価なRapidSSLというものを1年契… 続きを読む »

Evernoteプレミアムに移行してみた

以前からいつかは有償のアカウントに移行しようと思っていたEvernote。ついに無償の制限ユーザーからプレミアムにアップグレードした。っていうのもプレミアムユーザーの年間ライセンス料金が40%OFFしていたからである。 … 続きを読む »

ORCA APIを利用する(Post)

仕事が少し落ち着いたので前回に引き継き日医オープンソースORCAの話題である。 前回はGetの場合であるが、殆どのAPIがPostでのリクエストに対応しているのでその場合のサンプルです。 例によって厳密なエラー処理などし… 続きを読む »