エリアフリーTVに録画用HDDを取り付ける

今回は前回につづきエリアフリーTVネタです。この手の製品は複数あれど、今回自分がこのエリアフリーTVを選んだ理由の1つに録画機能がある。ただTVを見るだけならもっと初期投資が安く済む選択枝もあるわけだ。というわけでエリア… 続きを読む »

エアコン壊れる?

基本私は日本製の家電製品はもとより、日本車、日本のメーカーのカメラなど日本製の製品は信頼性が高く壊れずらいと思っており、多少値段が高くとも日本のメーカーの製品を買うことにしていた。 が、しかし! 我が家のパナソニック製の… 続きを読む »

モバイル通信(SIM)について

みなさん、パケ代高いと思いませんか? 4000円超のパケ代に満足してるのでしょうか。 年に換算すれば結構なものです。 最近ではいろいろな形態のSIMが存在しているようで、自分に最適なモバイル通信用のSIMを選べるようにな… 続きを読む »

ownCloud

以前、TeraStationで自家製クラウドストレージもどきを構築したが電気食いとなっているTeraStationを撤去したので別の自家製クラウドストレージを模索していたところownCloudというフリーのクラウドアプリ… 続きを読む »

新しいServer構築

ドメインをとってWebページを公開するために新しいServerを構築することにした。 いま稼働している自宅サーバはCMSテスト用として生かすつもりですが停止させるかもです。 新しいサーバーの用途、一番のメインはandro… 続きを読む »

android開発環境で

Windows7 64bit版にeclipseなどandroid開発環境をセットアップしたがいろいろよくわからない現象に見舞われてAVDがうまく動かなかったが、ようやく一通り開発環境がととのった。 一番はまったのが Fa… 続きを読む »